2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

石ラー発見

今日はラッキー!いちど試してみたいと思っていた、ペンギン食堂(石垣島)のラー油をみっけ!町田にある、沖縄物産のお店「にらい」で、今日100個だけ入荷して、50個は予約で売れてしまったというもの。ネットで買おうとしてもなかなか品薄だし、1本1000円…

わんちゃん写真、その2

今日は、荒川選手の金メダルに、日本中が元気をもらった感じの1日でした。荒川選手とってもきれいでしたねー。 あんまりかわいいので、わんちゃんの写真、もう一枚載せておきます。わんちゃんが家にいたら、子供たちさぞかわいがるだろうけど、外はばらだら…

羊毛のおひなさま。うさぎシリーズです。とりあえず今日は私の作ったやつ。このブログ、1日1枚しか写真載せられないんですよねー。そのうち、もっと使いやすいところに引っ越すかもしれません。さてさて、今日は早く寝て、フィギュアスケートのフリー、早起…

こいぬが生まれたって!

友達の家に子犬が生まれたと聞いたのが2〜3週間前。そのときはネズミくらいの大きさだったと彼女は振り返っていましたが、今日やっと見に行くことができました。もう、かわいい目を開いて、よちよちと歩いています。でも、このくらいの月齢の犬にしてはみ…

ぎりぎり、冬剪定もおわり、施肥も済み、石灰硫黄合剤も塗って、あとは春を待つばかりのばら庭です。ここのところ暖かいので、芽がぐんぐん伸びています。カイガラムシは蝋質の中にいるので、薬剤をかけても効きません。ブラシでこすり落としましょう。 とい…

またまた、スノーボード。

今年は寒くって海へ行こうという気になかなかなれませんでした。冬はやっぱり冬のスポーツ!?今回は3家族11人の大人数で、白樺湖のそば、2in1スキー場に行ってきました。 今回は女の子がいたのですが、うちの息子たち、女の子がいるといいところを見せた…

く、くるしー!

今年は調子いいわーと思っていたら、ついに始まってしまいました。 私はほこりアレルギーで、乾燥のはげしいこの季節、いつもはもっと早く、今年はつい先週から、激しい乾いた咳に襲われます。病院でアレルギーの薬をもらえばしばらくしておさまるのですが、…

HPで大盛り上がり

オリンピック、夜中まで起きては見ないだろうな、と思っていましたが、男子HPから急に見る気になってきました。W杯には出ていなかったショーン・ホワイトは、X-TrailやX-Gameでその実力は絶対金!と思っていました。かっこいいー!格が違った!技も多彩、高…

今日は日がな一日、スパニッシュビューティーの剪定をしていました。サマースノーとペネロープに3日、スパニッシュビューティーはとげが固くて扱いが大変です。この作業をみたら、やっぱつるバラはやめよう、って思われるかな。でも、見栄を張る訳じゃない…

静かなのはいい。

スキー場でバイトしていた頃、休憩時間に滑りに行くんですが、休憩時間がばらばらなので、ひとりで滑ることがよくありました。子どもが小さいときも、交替で滑るのでひとり。静寂の中にいるのは、悪くありません。リフトに乗って目を閉じていると、空を飛ん…

最近、林ことみさんの「編んで作るぼくんちのルームシューズ」という本をみつけて、一目ぼれしたルームシューズを作ってみました。 毛糸は、このあいだみんなで染めた、ヤシャブシ染めの毛糸です。ベビー用だな、と思いながら、歩くようなベビーがはいたら滑…

あだ名のはなし

中学とか高校の頃、よく先生にあだ名をつけていました。(みんなやってるはず!)単純に土屋先生はツッチーとかそういうのもあったけど、うちの中学は秀逸なのがありましたよ〜英語の先生は、ほくろがあったので「ピリオド」選択問題ばっかりテストに出す理…

蛇の夢

万座に行ってまいりました〜 O(≧▽≦)O 万座プリンスホテルのビッグウェンズディという水曜のお泊りが超お安い!プランで、水曜の学校が終わってから大雪の中万座に到着、温泉にゆっくりつかって次の日朝風呂のあとは夕方まですべりまくり!学校はお休みして…