2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

23日からずーっと夫がいてくれるので、窓はピカピカ、庭のペンキは+こども2人ですっかりきれいに。玄関のタイルも、照明もきれいになって本当に助かっております。私は在宅の仕事も今年はもう仕事納めなので、普段なかなかできないことに着手しています。い…

オレ様は地球を司るか

昨日の嵐はなんだったんでしょ!そして今日の暑さは何でしょう!うちの男組は半袖半パンで夏みたいでした。わたしもスカスカと涼しい服。 夫の母と一緒に住んでおりますが(ダイジョーブ、うまくやってます)「私ってホント晴れ女だと思うわ。昨日嵐だったの…

今朝は子どもたちの喜ぶ声で目が覚めて、サンタさん、うーん、この紙どこかで見たような?という微妙な空気はあるものの、それを口に出して確かめることはなかった。弟ピーはゆうべ布団の中で、「ねえ、もしおとうさんやおかあさんがサンタさんのかわりをし…

メリークリスマス!

もうすぐサンタさんのやってくる時間。今年も家族でクリスマス。あしたの朝、子どもたちが喜ぶのが目に浮かびます。この静かな静かな夜に、あえて毒舌を吐くならば、家をキラキラさせるのはいいけど、ラブホか!みたいなのはやめておくんな。 これからお正月…

窓辺

クリスマスの色は緑と赤。でも大好きなブルーもどっかに入れたい! なので窓辺の小さなブルーコーナー。GelGemの雪の結晶と、大きな星はトランスパレントです。青でこういうとんがったモチーフを作ると、先っぽの方が色が濃くなって、万年筆のインクの濃淡み…

秘密にしておこう

「おかあさん、オレ学校で、『アンタっていっつもユニクロだよね!』っていわれる〜。たまには違うのも着せてよ。」するどい!うちは男たち100%おぱんつまでユニクロ、ユニクロが近いっていうのも大きいけど、うちの映画を撮ったらエンドロールに「衣装協力…

LEI MAKINGなど

先週、毎年冬になると必ずやってくるほこりアレルギーの咳に悩まされ、♪子どもが信じなーい♪カラオケうたえなーい♪状態だった。咳は全身運動なので疲れてしまって体調がいまいちなのに行事は目白押し。やっとブログのことを思い出した。 先週なかば、「体調…

うちなータイム

沖縄には「うちなータイム」というのがあって、例えば10時に集合なら、10時に家を出るらしい。待っている人も当てにしていないから全然怒らないとか。友達に聞いた話だが、テレビで大阪の人と沖縄の人に、わざと出前を遅く持って行く実験をしたそうだ。…

今度の日曜日、子ども会のクリスマスがあるので、今日はその準備。 今年は子ども会の役員なので、会の内容もすべて決めることになっている。内容はもう決めたので、今日は最終チェック。 ことしは、ラジオ体操の最終日にマックカード500円分をくばるというハ…

昨日、私の「はずせない年中行事」のひとつ、教会のクリスマスリース作りに行ってきました。これに参加するために前日は2時まで仕事しました。 ↓こんな感じ。 友達に「時間あったら作って!」と頼まれ、Noriちゃんと2人でがんばってもう一つ。さすがに時間…

吉祥寺さんぽ

昨日は友達4人で、吉祥寺へ行ってきた。アナンダで羊毛を、今回は買わないつもりでも、なんかしらんが帰りにはサンタクロースみたいにかついでいるといういつものパターンで、いつ使うとも知れない羊毛を買い込み(それでもだいぶ抑えた)、今回は小さな画廊…

うちの上の子は5年生だけど、同じ年の子を持つ友達が(幼稚園同じ)来春、2人目を生むという!これはめでたいということで、小さく同窓会をした。 サッチーさんがすごーくおいしい、プロが作ったみたいなクリスマスケーキを作ってくれました。 なんか、デコ…