2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

朝から

昨日は帰りが遅かったので、早々に寝てしまったけど、今朝はみんな早起き! 朝ごはんはきのう採ってきたトコブシと、カサゴの丸ごと揚げ。民宿の朝ご飯みたいだな。

磯遊び

磯遊び・・・それは我が家にとってスノーボードに次ぐ第2のレジャーです。ほどほど近くて魚がいて、駐車場がタダということで、和田長浜に磯遊びに行ってきました。うきわにビーチボールの家族連れを横目に、ウェットスーツにアユタビをはいて、シュノーケルセ…

卒業ぱんつ

久々にCMを見て夫と爆笑。 ○ンパース卒業パンツ。 「トイレトレーニングは子どもにとっても負担でした」 「おもらしはしないでぬれた感覚だけをわからせる」 うんぬん。 最後に「子どもの目線でつくりました」あほー!!完全に大人目線やないか!アンタ片付…

今日は トンちゃんのお誕生日

11年前の今日、朝の5時頃トン兄ちゃんは生まれた。どこからか、朝の光が差し込んでいて、眠りに落ちていきながら、夏が始まる・・・と思ったのを覚えている。 昨日、いとこのサラちゃんがトン兄ちゃんと誕生日が近いので、みんなで集まって食事会をした。私が…

梅雨が明けない!いつもならとっくに夏らしく暑い暑いと言ってるのに。まあ、最近の体温越えの狂ったような気温よりは、涼しくていいけれど、本当に温暖化の影響か、おかしいです。 去年より確実に体重がアップ。全然、太ってるとかそういうレベルでなくても…

バッタもん

この前の続きになりますが、うちの最寄り駅近くにある日サロ「焼けぼっくり」はどうでしょう。オーナーは本気で「焼けぼっくりに火がついちゃってさあ」とか言ってるのかな、きっと。「焼けぼっくい」でしょ?木の杭でしょ?違うのかなあ・・・。 カラオケボ…

オバカな取説

「なんじゃこりゃー!」と夫が笑っている。100円ショップで買ってけっこう活躍しているチェスの箱。裏に説明がある。 ●マグネット使用ですが(中略)・・・盤につかないコマもございます。 ●成型上やもえず(やむを得ずの間違いと思われる)、とがった部分がコ…

わかってる?

朝、ちょうど先日のめざましテレビをやってました! ながながとインタビューしていたのに、映ったのは1秒でしたね〜。お兄ちゃんは「おお!」と、驚いていましたが、弟はわからなかったみたいです。 でも、もっともっと取材していたので、映らなかった人も…

パパとママの夏休み

夏休み目前、今日ならなんとか海に行けると計画。先週大勢で行って楽しかったので、夫を誘ってみました。快く会社を休んでくれたので、2人で電車に乗って鵠沼へ。 今日の鵠沼は台風の影響で、引きの強い波。津波のように面で押してくる波に、時に巻かれて上…

うちの子ども達は非常に子どもらしい子どもで、水があれば入るし、とりあえずさわってみる。特にトン兄ちゃんは5年生だけど、そういうところがある。彼の大好きな「プッチンプリン」。なんでもああいうデザートは、プッチンしたくなる。紙の容器なら後ろに爪…

月曜日、久しぶりにK子さん(そのままや)のドライフラワー教室へ。 センスが良くて、毎回ハズレなし。すっごく楽しみにしています。行ってみたら、幼稚園の友達がいっぱい。おしゃべりしながら盛り上がります。そしたら、隣りにいた友達が、「私さ、ずーっ…

あらら?雨降りって言ってたのに、降らない。ラッキー! ロードスターの屋根を開けて、BIGINでも聴きながら、行く先はいつもの三和さ! 風の強い日なんか、ドアぶつけられるのが嫌だから、小市民なわたしは遠くの第二駐車場。人生おっかなびっくりです。 夕…

昨日は久々に海に入りました。まだ子どもが幼稚園に行っているという友達も、昨日は子どもがキャンプで留守。で、小学生が帰る前にと、鵠沼海岸へ。 昨日の海は風波が立って、厳しいコンディション。ボディーボードを持って行ったのだけど、なかなか長く乗せ…

日曜日、とんぼの観察会に出かけた。毎年参加しているこの観察会、公園の調整池で行なわれる。ふだんは鍵がかかっているので、ゴミもおちていないし、ガマがうっそうと繁っていて、ちょっと近所にはない感じ。おととしには持ち帰ったギンヤンマのヤゴがとん…

梅雨らしい雨の1日。ほとんどテレビはつけない我が家でも、ちょっとみんなでテレビを観たり、子どもはレゴで遊んだり、夫は本を読んでいる。静かな土曜日。悪くない。雨の日は出かけるのもおっくうだ。私はキッチンか、仕事用のPCの前。 春ちゃんのモモタロ…