*

dentybess2005-07-25

今日はひさびさにビーズをさわってみたくなり、ちいさい猫をつくってみました。(もちろん、レシピありですよ)こういう、モチーフものにしては簡単にできました。おそろしく難しくて、ビーズなんかきらいだと思うのもありますが、そんなことはなかったです。携帯のストラップかネックレスにでもしてみるつもりです。夏になると、不思議とビーズです。透明感が夏っぽいのでしょう、きっと。最近とんと羊毛に触れていない気がする。

台風が来ますね。沖縄でみた「とぅるるんてん」ていうバンド、面白かったなあ〜。「シャボン玉とんだ、屋根までとんだ、怖い歌ですね〜、屋根が飛んだら大変ですねー」というベタな話が、なんだかやけにツボにはまって、おかしかったです。沖縄っていうと、瓦屋根のイメージがありますが、現在新築される建物の90パーセントはコンクリート建築だそうです。昔は木造が主流だったらしいのですが、例えば雨戸が壊れたりして家の中に風が吹き込むと本当に屋根が飛ぶらしいのです。台風の規模が、こちらとは全然違うのですね。



勝手に読書週間なので・・・。
今日は池澤夏樹さんの「南の島のティオ」です。小さな南の島の、父親の経営するホテルで働く少年ティオのまわりでおこる不思議で幻想的なおはなしを集めた短編集です。うちの上の子も面白がって読んでいました。

南の島のティオ (文春文庫)

南の島のティオ (文春文庫)