dentybess2005-07-05

ごぶさたでした!7月1日から4日まで、沖縄に行っていました。梅雨の明けた沖縄は、それはそれは暑かったです。ハワイのほうが湿気が少ないように感じました。しばらくは、美しい海の写真を紹介しようと思います。
私たちが行ったのは沖縄本島。離島にも行きたかったのですが、離島に行くと高い!なんにも知らない私は沖縄本島から石垣島なんて、セスナでいけるのかと思ったら、400キロも離れているそうです。本島北部の、海洋博公園あたりに泊まりました。本部町というところです。那覇空港沖縄本島の南のほうにあります。電車のない沖縄では、たいがいのツアーにレンタカーがついていて、自分で移動するようになっています。

今日の写真は、本部町から高速船で15分くらいのちいさな島、水納島です。クロワッサンのようなその形から、別名、クロワッサンアイランドとも呼ばれます。
ここでは持参したシュノーケリングをつけて、熱帯魚を見ました。白い砂と珊瑚礁の海、絵に描いたような光景です。ボートでポイントまで連れて行ってもらうツアーもありますが、自分でシュノーケルとマスク、足が痛くないようにマリンシューズの類を持っていけば、ビーチエントリーで十分楽しめます。いろんな熱帯魚を見ました。三浦の海とは魚が違う!カラフル!湘南の海とは違う!ごみが落ちていない!砂が白い!と、感動しているうちに15時30分になっていました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。