ランチのたのしみ

午後4時半。気温もぐっと下がる

今日は派遣のお仕事で横浜へ行ってきました。派遣の仕事では、就業先によって食堂で食べたり、お弁当を持っていったりといろいろですが、ランチタイムはどんなときでもお楽しみです。今日は、夫のお弁当のついでに自分のも作ったのですが(基本的にお弁当派です。)おにぎりにするほどご飯がなかったのでパンも少し買いました。メニューだけ見ると、カキフライ定食400円、ラーメン300円と安い!どんなのかなー?今度来るときは食堂で食べてみようかな?とのぞいて見ると、す、少なっ!私ならラーメンと定食だな、っていうくらい・・・。
今までいろーんな会社の社員食堂を旅してきました。普通の社食と高級レストランが敷地内にある大きな工場とか、なんでもIDカードでピっと出てくるハイテク社食とか、安いのにすっごいたくさん入ってておいしいところとか、本当にさまざまです。でもいちばんおいしかったのは、いろんな国から研修生を受け入れている会社。500円で食べ放題なんですが、いろんな種類のカレー、トムヤンクン、ベトナムのなんとかっていう米の麺、と、とにかくアジア料理が充実。でも、日本人好みの味付けもあって。もう行くことはないと思うけど、あそこは良かった!
パソコンのデモンストレーションで環状2号だったかな?その道沿いにある家電量販店に行ったときは、ラーメン激戦区と聞いて食べ比べてみました。まあ、ラーメンは、普段家で食べているものと比べて塩辛すぎました。どれも。
でも、おいしいランチ食べちゃうと、1時から2時がすっごく眠いんです・・・。

帰り道、暗くなりかけた空に枯れ木が映えて切り絵みたい。



↓こんな寒い夜にぴったりの1冊。

Owl Moon

Owl Moon