dentybess2005-06-18

ばらの季節が終わり、ビオラカモミールなど他の花も、だいぶみすぼらしくなってきました。ばらには「お礼肥え」といって、肥料を根元にまいてあげます。梅雨の時期は黒点病にかかりだし、葉が黄色くなって落ちることも多くなります。消毒もしなくては!でもまあ、てきとうに手抜きしてやっています。あまりまじめにやると、くるしい!

夏花壇にしようと思って、買いに行ってきました。ばらの株元にラベンダーがあるので同じ紫の花を2種類。今日は青系、白系で揃えてみようと思ったけれど、黄色もいいな。
去年植えたチョコレートコスモスが元気良く伸びてきました。このお花は不思議なことに、本当にチョコレートそっくりの匂いがするのです。色も、チョコレート色。道路に面した一角には茶色のグラデーションにして、濃い色のひまわりも植えてみようかな?茶色いひまわりはまだ売っていなかったので、ちょっと赤系の面白い花を買って見ました。
名前は「ペラルゴ・シドイデス」だって!葉っぱはナスタチウムに似ています。
明日また、続きをしよう。