dentybess2005-06-12

いやいやいやー、暑かった!今日は朝から頭が痛かったけど、収穫の日に行かないのも何だと思って、頑張って行って来ました麦畑。
全体の5分の4くらいが小麦、残りが大麦です。のこぎりがまを使って手作業で刈り取ります。刈り取った後は、わらで束ね、竹で作ったかけほし台に干します。こうやって書いてみると簡単ですが、なにしろ広い畑なので大変です。暑くて頭がガンガンしてきて、目がちかちかしてきました。いくら水を飲んでも足りません。
午後2時を過ぎると、みな無言になってきて、「帰れないかも」と頭に浮かびつつ、黙々と作業を続けます。力自慢、責任感強いお父さんたちが、最後の仕上げにかかっているとき、事件は起きました。大麦をかけた竹の台が、メリメリッと音を立てて崩れてしまったのです。途方にくれる、とはこのことでしょう。疲れきった皆は「今日帰れないかも・・・」とがっくり肩を落としてしまいました。
さすがにもう5時近く。夫に夕飯を用意しなければならないし、何より頭痛で気持ち悪くなってきました。そこで後ろ髪をひかれつつ、帰ってきたのですが、あのあとどうなったんだろう。何時に終わったんだろうな・・・。
お疲れ様でした!はあ、本当に疲れた!
写真は、大麦です。麦茶にもなるし、茎で麦笛を作ったり、ストローを作ったりします。