草木染めの毛糸がほんのすこーしずつ残っていたので、いろんな編み方でくっつけてみました。裏地をつけて、革紐をつけて、ポシェットになる予定です。いつになるかわからないけど、がんばるぞ!草木染めって、こんなに色がばらばらなのに集まっても変じゃないからすごい!トーンがやさしいから。

 

今日車に乗るときに、なぜか「コブクロいいよなあ・・・」と思って、ぼーっと運転していたらすごいタイミング良く、「ここにしか咲かない花」が流れてきた。これはドラマ「瑠璃の島」のテーマで、ドラマも大好きだったので鳩間島(ドラマでは鳩海島だったような気がする)の風景を思い出していたら鼻の奥がツーンとしてきた。
わたしが子どもの頃、母は「最近の若い人の音楽はさっぱりわからない」と言っていた。そんな私も母になって、街でケツメイシとかオレンジレンジに出会っても、絶対気づかない自信がある。コブクロも。スキマスイッチのアフロの人はわかるかもしれないけど。
でも、ケツメイシとかコブクロって詩がすごくいい。で、こんな詩を書ける人はすごくまともな心を持った人だと思う。
ツタヤでケツメイシを探すときはね、レゲエのコーナーにあるから気をつけな〜!

コブクロ、今日2枚組のベストが出るみたいです。