暗くなった海もきれいだった。

昨日はいつもの和田長浜海岸へ磯遊びに行ってきました。カサゴの唐揚げがまた食べたくて、アイナメカサゴを人数分捕って、(夫が。私は熱帯魚を観察。)今日はそんなに欲張らずに早めに撤収。シュノーケリングしていたら、何だろう、なが細い魚の稚魚が群れになって、見たこともないくらいにたくさん、泳いでいます。三浦の海は、そんなに綺麗じゃなくて、潜っていると頭がかゆくなるような気がします。ちょっと先はよく見えないんですが、この群れはすごかった。網を近づけると、群れごと川の流れみたいにすうっとよけられてしまって、到底捕まえられないんだけれど、見とれました。
早めに撤収し、珍しく海水浴場の方に寄ってしばらく遊んでいると、暗雲にわかにかきくもり、海水浴客は蜘蛛の子を散らすようにいなくなりました。私たちも水着のまま、車の中へ。「もしかしてこのまま帰ることになるかもね。」なんて言っていたら、雨はじゃあじゃあ降ってくるし、雷はバシバシ海に落ちてるし、ホントに外に出られなくなっちゃった!横にも縦にも走る稲妻の中、なんとか着替えだけして帰りました。
写真は、嵐の1分前。