dentybess2005-07-13

今日は、フラのスタジオに行ってきました。はじめての場所です。今まで、スポーツクラブなんかで、何度かフラはやったことがあったのですが、初心者の体験コースでは物足りなく感じていました。池澤夏樹さんの本に「ハワイイ紀行」という紀行文がありますが、そこに書かれていたフラの話がとても良くて、いつかちゃんと習いたいと思っていたのです。フラはその昔、文字を持たなかったハワイの人々が、覚えておかなければいけない大事なことや自然への賛歌を、詩と踊りにのせて次の世代へとつないでいた神聖なもの。神々にささげる踊り。宗教的な意味を帯びた大事な行い・・・。
単にフラフラと腰をゆする、下品な踊りではないのです。
ここまでは、頭だけの知識。
今日、スタジオで実際に踊りを見ました。・・・すごくよかった!
うまく言えないけど、おばあちゃんになるまでずっと付き合っていける気がします。