*

”かみなりみっか”って聞いた事ありますか?(誰に向けて発信しているんだ?)ちょうどここ2〜3日の状態をいうように思います。今日も夕方、バーっと降るかなあと思っていたけど、降りませんでした。昼間は5月らしい爽やかさで、HAWAIIにいるみたいです。そう、私はめちゃくちゃハワイ好き。嫁ぎ先はハワイに決めていたのですが、相手が見つらず、この計画はずっと先に持ち越されることになりました。ハワイに住みたい!まだまだあきらめていません。・・・ちょっと自信なくなってきたけど。ハワイでは、天気予報に”rain”とかかれずによく”shower”と表現されています。シャワーのように草花を、空気を洗い、さわやかなトレードウィンドが乾かしてくれます。ちょっと偉そうにハワイについてまめ知識。ハワイ語には母音がアイウエオの5つに対して子音が7つ(h,k,l,m,n,p,w)しかないので、ひとつひとつのシラブルを区切って発音しないといけません。HAWAIIというつづりを見ると最後Iが2つ続いています。カタカナで書くとハワイイ、発音するとき大げさに言うとハワイッイくらい。ハワイ語って面白いです。例えば英語で雨のことはrain、でもハワイ語には日本で言う五月雨とか時雨にあたるような言葉とか、ある特有の谷に吹く風とか、雨とかの微妙な表現があります。雨の匂いの違いなんかを感じられる感性っていいなと思います。写真は「スターリングシルバー」という紫系のばら。近くのばら園でみつけました。