ロードスター事件簿

下から見上げるのがいちばんきれい

さーさー、やっとこ上から雨が落ちてこない天気です。オープンにして走ろう!5月の風が気持ちいいぜ。
ロードスターは、地面にとても近いので、この前セブンイレブン(奈良北)の駐車場でサーフに踏まれそうになりました。非常にあせりました。最近では何か臭いと思ったら、前の車が今時珍しいあの車でした。ビックリしました。夫と2人で屋根を開けてドライブ。寒くなってきたので閉めてまもなく、大きな枝が落ちてきました。開けているときだったら、やはり非常に焦ったことでしょう。
とはいえ、「地を這うような車がいい!」とリクエストしたのは私。多少の事件は笑い話にするくらいでなければ・・・。マッハゴー!と歌いながら今日も乗り込むよ。
ふと考えると、足をよいしょと上げて乗る高い車より、やっぱり低い方がいい。こないだ行ったヒルズの森タワーの展望台もすごいと思うけど、飛行機のほうがずっとすごいし、(これはもう、鳥とか神の視線だと思うと感激)あんまり高いところに行くと、早く降りたいと思ってしまう。1500円も払うのぉ?ま、家族が喜ぶならつきあおうかな。
運転しながら、地面が好きだと気がついたのでした。

そういえば、ゆっくりただ眺める、っていう時間があまりなかったなと思って、今日はひとりでしばらくばらを眺めてみました。昼下がり、道路には意外と人も車も少なく、静かに花が風に揺れて、時間が止まったようでした。